頭痛もおさまり、楽しみにしていた朝市へ


朝から大勢のお客様で賑わっていました
次々行きましょう!

何度やっても横になってしまう
11時半に開くラーメン屋さん迄の時間潰しに、昨日も散策しましたが、もう一度元町エリアへ
何度歩いても飽きません。

耐震補強を含めた大規模な保存修理工事をしていました。
京都の清水寺も工事してたなぁ
我々が行くとこのタイミング
トップ画面の八幡坂(チャーミーグリーンのCM)は沢山の観光客が写真を撮っていました。
あちこち散策し、いよいよラーメンやさんへ!
着いたらなんと!
臨時休業
いつもの事だ笑笑
きっといつか何か大きな物が当たるわ
なので、もう一軒気になっていた「鳳蘭」さんへ。


あっさりしていて、店員さんも気さくでいいお店でした
函館の人って本当に気さくで話しやすいなぁ〜
函館を後にし、道の駅七飯町なないろななえ


インスタで見て、これやりたかった笑





まだまだ載せたい写真がたくさんありますが、是非自分の目で見てきてください
車に乗り、少し走ると土砂降りになり
路肩に溜まった水は、まるで除雪車が走っているかのように舞い上がっており、横を走る車は洗車機に入っているかのように攻撃されていました
素晴らしい時間をありがとう〜はこだてぇ〜
