ふわりのつぶやき

絵本館が閉館。息子の成長

倶知安町にある絵本館が老朽化に伴う建替を進めるため、令和5(2023)年11月23日をもって閉館になりました。
「今後はプール・絵本館・コミュニティスペース等を兼ね備えた複合施設として建替を計画しております。」との事。

調べてみると、1969年昭和44年にこの建物が完成し、その当時は体育館でした。

私も子供の頃は、学校帰りにみんなで体育館に遊びに行った思い出があります。確か2階にはトレーニング器具が置いてあったような!興味深かった記憶があります。

1981年昭和56年6月には町営プールができたようです。今はなくなってしまいましたね。

1994年平成6年に今ある総合体育館と絵本館がオープンしました。

私は中学2年生でした。

私も歳をとりましたから、そりゃ建物も老朽化しますよね😅

割れそうな窓😅

新しい施設になるのも楽しみですね😊

絵本館最後の営業日という事で、フリーマーケットやプラレールで遊べるイベントも開かれており、家族で参加してきました。

息子は大好きなプラレールを走らせて楽しんでいると。

突然女の子が走ってきて、プラレールを持って行ってしまいました。

その子のお母さんは「すみません」と謝ってくれましたが、息子は唖然とし、やばい!泣くかな💦とハラハラしながら、「お友達に貸してあげようね。他の汽車取りに行こう!」と言うと、「うん」と言ってプラレールを取りに行きました。

私の知ってる息子なら、とられて泣いちゃうかと思ったのですが、保育園の効果でしょうか!泣かずにプラレールを取りに行きました。

電池の入っているプラレールが見つからなかったのですが、そばにいたお姉ちゃんが息子にどうぞと差し出してくれました☺️🙏

ありがとうね😊

そして、線路を走らせていると、小学生位の男の子たちも、プラレールを走らせていたのですが、息子のプラレールが通ると、「今小さい子が走らせているから避けてあげようぜ!」と言って線路を譲ってくれました。

その後も、お先にどうぞと言ってくれました☺️

とても優しいお兄ちゃんでした。

黙っておもちゃをとっていく子もいれば、優しく譲ってくれる子もいたり、いろいろな子がいますが、息子ももしかしたら勝手におもちゃを取り上げてしまうこともあるかもしれませんが、やはり譲ってあげるような子になってもらいたいですね😅

これも経験ですし、その女の子もドクターイエローで遊びたがったのでしょう。

息子が汽車を走らせていると、前から他のお友達が走らせている汽車が現れ、息子は線路から汽車をおろし、お父さんと手を振って見送りました。

これらの姿に、本当に成長してお兄ちゃんになっている!と感心しました!(親バカ)

保育園での過ごし方で、お友達との触れ合い方が少しずつ学べているようです☺️

先生方にも感謝です。

最近はお家でも、「ありがとう」と言ったりします😂☺️

段々とありがとうが言えるようになってきました。

2歳半でここまで成長するなんて人間って凄いね(笑)

これから新幹線が通ったり、益々変わっていく町並みを楽しみながら、息子と共に私も成長していきたいです😊

ありがとう

最後までお読みいただきありがとうございます。

関連記事

PAGE TOP